行ってきました。西武ドームに。
プロの選手が試合をしていた球場に
足を踏み入れることができ、感動です!!

(一回戦)
VS表郷スポーツ少年団(福島県代表)開会式後すぐに第1試合。じゃんけんで勝って先攻!!
初回連続安打や相手の送球ミスで一挙7点先制、勢いにのる。
相手チームの素晴らしい当たり(ランニングホームラン)もあり、
2回はヒヤヒヤでしたが、3回の裏を守りぬき、14-10で見事に初戦突破。


(2回戦)
VS東京世田谷ボーイズじゃんけんで負けて後攻です。
前の試合から時間がだいぶ開いたので、勢いがなくなってしまったのか、
緊張していたのか、初回の守りはいつも通りの守備ができない。
初戦とは逆に、うちの送球ミスなどで6点先制されてしまう。
1回の裏、3点返す。
2回の表、4点とられ、10対3。
7点差で迎えた最終回(2回しかやらないので)
ひろあきのスリーベースで勢いを取り戻し、じわじわと追い上げる。
1点差まで追いついたものの、あと一歩のところで試合終了。
くやしくて、呆然とする選手たち。

勝ちたかった!!もっと上までいきたかった!!
その気持ちが大事だね。
こんなに素晴らしい球場で試合をさせてもらったこと、
協力してくれた全ての人に感謝しよう。
試合に出場した選手は、出られなかったけど応援してくれた
仲間にも感謝しよう。出られなくてくやしかった選手は、
次の目標目指してがんばろう。


朝早くから、応援に来てくれたお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、兄弟・姉妹の皆さん、
本当にありがとうございました。

結果はブロック準優勝で、トロフィーと賞状をいただきました。
賞をいただいても、満足できず笑顔になれなかった4年生。
その悔しさを忘れずに、練習に励んでください。
3年生たち、来年もまた西武ドームに来られるようにがんばろう。
